菌と戯れていました

大学は院までいったのすが、

専攻は「植物病学」

 

つまり、植物を病気にする菌についての研究です。

 

自分の担当はインゲンの根腐れを起こす菌、

フザリウム・ソラニ・ファゼオリってやつでした。

 

カタカナにするとちょっとカッコイイですな(笑)

三日月状の胞子を作るのが特徴的な菌です。

 

 

植物は植物で、菌の侵入を防ぐための、

物理的、化学的な防御策をもっています。

 

通常の菌は、おいそれと侵略できないように

できているわけです。

 

その防衛ラインを突破する武器を持っている

菌が病原菌となるわけです。

 

で、この菌の武器は何かということと、

その遺伝子の特定を目的にしてたわけです。

 

 

遺伝子を特定するために、

病原性がないものを用意するときに、

遺伝子組み換えしまくりました。

 

 

結局、遺伝子までは同定しましたが、

それが何をコードしているかはわからないまま

卒業してしまったわけですが・・・

 

さて、植物が防衛反応時にしか出ない物質、

感染したときにしかできない物質に、

 

もしかしたら、物凄い物質があるかもしれない・・・

ってのが最終的な目標なわけです。

 

発酵食品は、菌が作る有用物質を利用しるわけですが、

菌を使って、植物が出す有用物を利用するという発想です。

 

まだまだ未開な研究分野なので、

今後凄いのがでてくるかもしれませんね。

<<<前                                 次>>>