味のほとんどは匂いに依存している
さて、あなたは香料は好きです?
個人的には、あんまり好きではないですね。
理由は、香料の使用を認めない案件で、
四苦八苦した記憶が・・・
トラウマレベル(笑)
ただ、香料って凄いのですよ。
香料のもとは、全部ほとんど変わらないのですが、
ちょっとした変化で、まさに無限の匂いを
作り出しているのです。
ぶっちゃけ、香料さえあれば、
甘味料と酸味料で、ほとんどの果物の
味が再現できてしまいます。
しかも!!
果汁パウダーを使った場合よりも
ずっと、ずっと美味しいわけです。
コストにも関わってきますから、
市販のジュースやお菓子は香料は
欠かせないものです。
香料なしでは、どれもほとんど変わらない
味になりますよ。
正確には、区別がつかなくなります。
ですから、香料はドリンクメーカーに
とっては超企業秘密、生命線なわけです。
ちなみに、香料も微妙に味があり、
直接的に味に影響を与えます。
A社の香料と、B社の香料、
同じレモンの香料でも、味が全然変わります。
どれを使うかを選択するのも
1つのセンスなわけです。
あと、マニアックな香料は、
すぐに廃盤になってしまいます。
代替品はでてきますが、
大抵味が変わったり、表示が変わったりと
超面倒な事態を招きます。
まあ、サプリメントで香料はほとんど
使わないので、年1kg使えば多い方ですし。
結局、嫌いなものを食べるとき、
鼻をつまんで食べますが・・・
匂いが如何に味に影響しているか、
というのは、言うまでもないのかもしれません。
目隠しして、鼻栓したら、
何食べてるかわからないわけですから、
味覚ってなんなんでしょうね?
さて、某ハンバーガーのチェーン店で、
フロートを食べたわけですが・・・
あれは酷かった。
メロン味を食べたのですが、
まあ、果汁の量から当然香料は
必須なわけですが、
香料の調整が、素人か!
とツッコミを入れたくなるレベル。
芳香剤を飲んでるみたいでした。
まあ、芳香剤は飲んだことはないですけどね(爆)
コメントをお書きください