成分毒性判定に対する見解 プロテクトについて

あくまで目安ですからね

ナチュセラプロテクトの成分毒性判定

ナチュセラプロテクト 成分毒性判定

ナチュセラプロテクトは

お医者さんが敏感肌用で作って売っている

処方に色々美容成分を添加して作った物ですので、

実績はあるんですよね、元々。

 

ただ、例の成分毒性判定で調べると、

いや~カラフルになりますな(笑)

 

用途で判定しているので、

乳化剤は界面活性剤ですから、赤

ポリマー、防腐剤は無条件でオレンジになりますからね。

 

さて・・・

日焼け止めで懸念事項が2つ。

1つは酸化チタンですね。

 

現状、日本で使われている日焼け止めは、

ナノ化してあります。

ナノ化しないと、白浮したり、化粧崩れの原因になります。

 

ナノ化することで、表面積が増え、活性酸素の

発生量があがるので、それを防ぐためにコーティングします。

 

一昔前は、紫外線吸収剤(紫外線を吸収して熱に変えるもの)

が、肌に負担がかかるということで、避けられてきました。

 

しかし、近年、ナノ化技術が進み、

紫外線反射材である酸化チタンなどに

ナノ化されたものは危険なのではないか?

 

といった議論がされるようになりました。

 

きっかけはとあるアメリカ人の論文らしいんですけど、

ちょっといい加減ものでして・・・

 

現状ではどうなのかは分かりかねる、といった感じですね。

 

もちろん、ナノ化した金属を口から吸ったら、

当然肺などに溜まります。

 

経口摂取でもそうなりますね。

 

それらのデータを短絡的に

皮膚からの吸収と結びつけている

というのはどうなん?とは思いますが。

 

金コロイドもナノ化されていますが、

正直、角質層下まで浸透しないんですよね・・・

 

していれば、高い抗酸化作用が体内まで持続できますが・・・

残念ながらそうはならないんですよね。

 

もともと、浸透しにくいように作ってある

化粧下地なので、過剰に心配する必要は

ないのかな~とは思っております。

 

正直、美容成分も

そんな感じで浸透はしないのであります。

 

 

もう1つはポリマーの問題。

ポリマーが体に有害だ、という話は、

シリコンと同じ話なんですけど・・・

 

まあ、落ちにくいとか、

毛穴につまるとか、

そんなようなことが言われますが、

 

決してそういったことはありません。

 

弊社のナチュセラプロテクトは、

お湯で落とせてしまうわけですからね。

いいのか悪いのかわかりませんが(笑)

 

ちなみにポリマーが入っている理由は、

成分を肌の表面にとどめて、

入っていかないようにするためです。

 

ただ、ナチュセラクリームの前に、

ポリマー入りのものは使わないでくださいね。

 

関係なく引っ張り込んじゃいますから・・・

(後なら大丈夫というか、かなり邪魔します)

 

 


コメントをお書きください

コメント: 2
  • #1

    まさみ (水曜日, 11 9月 2013 18:13)

    早速の記事、ありがとうございます。
    わかりやすくて納得しました。
    色々な成分に過剰反応し、恐れすぎるのも消費者の問題ですね。皮膚奥に浸透しないというのがかえって安心です。

  • #2

    森崎 (木曜日, 12 9月 2013 13:51)

    コメントありがとうございます。
    なんだかんだいっても、皮膚は排泄器官です。
    メーカーの言うような肌からどんどん入っていくという幻想、
    対する肌から毒素が入っていくという戯言。

    どっちもどっちなんですよね・・・ホントに。
    正直、真実を把握している人は、いないので、
    何を信じるか、を消費者様が決めなければ
    ならない、というのが問題なんでしょうね。