レチノール誘導体とは?
以前、お客様からレチノールは刺激が強くて
使えないけど、ナチュセラは大丈夫?
と聞かれたことがあったので、
「ああ、刺激が強いんだ~」
くらいにしか思ってなかったのですが、
レチノール高濃度化粧品が、
ちと問題になったので、気になって調べてみました。
レチノールとはビタミンAのこと。
ビタミンAとパルミチン酸を結合したものが、
レチノール誘導体です。
レチノール誘導体というくらいなので、
お肌でパルミチン酸を切り離し、
ビタミンAとして作用するのだと思いますが、
作用メカニズムはちょっと不明。
効果としてはコラーゲン合成促進、抗酸化、
チロシナーゼ活性阻害、美白、皮膚シワの改善効果
などが挙げられています。
元となるレチノール誘導体として、トレチノインというものがあり、
効果は高いが、奇形誘発の可能性があるとして、日本では未認証であり、
劇物指定もされているそうです。
トレチノインの副作用のないもの、ということで、
開発されたという経緯があります。
副作用は小さいですが、効果はトレチノインの100分の1程度だとか。
効果としては、ビタミンA以上、ビタミンC誘導体と同等程度、
といったところです。
レチノールは刺激が強いのは有名な話で、
通常は高濃度入れないそうです。
高配合と言いながらも、たかが知れているそうです(笑)
ですから、レチノールを高濃度で入れたいといっても、
OEMメーカーから
「NO!」
と言われるそうです。
誘導体のほうが刺激が少ないそうですが、
浸透性が増しているので、高濃度での使用は
あまり望ましくないとのこと。
あの商品はどんだけ入れたんだろ・・・
ビタミンって身近で手軽な成分なイメージがありますが、
なかなか侮れませんな。
コメントをお書きください