様々な葛藤があったわけです
久々の登場です!
忘れ去られていた感は否めません・・・
今日のお題はナチュセラクリームのVerUPについてです。
キャラ設定も忘れてますよね、絶対・・・
さて、リニューアルは今回で2回目になります。
その経緯を説明していきましょう。
ナチュセラクリーム発売すぐに、加工先変更を検討。
営業担当がいきなり他所のOEMメーカーに鞍替えしよったわけです。
いきなり辞めるからビックリでしたよね。
結局、同業他社へ移って、
「うちで作りましょう」って話になったわけです。
ちなみに、OEMの会社を辞めると、
同じ業界には入らないと一筆書かされますが、
9割は同じ業界内にいます(笑)
専門知識もあって、顧客情報満載ですから、
再就職とか楽勝ですからね~
営業と企画開発は重宝されます。
まあ、元々その人、●●●で●●で●●●●でしたから、
付き合う義理はなかったんですがね。
自主規制ですね(笑)
それでも、良いものができるなら・・・と着手したわけですが、
最終的にはうちみたいな訳のわからん小さいとことは
口座を開けないってことで、間に一社噛ましてって話になりました。
もちろん、違う理由で色々いってましたが、
本音は分かっちゃいますよね。
この時点でイラッとしているのに、
紹介された仲介業者が・・・
全然やる気ないというか、舐めているというか・・・
酷かったですね。
最終セットアップだけをやる会社でしたが、
バージンシールはない、シュリンクはないって。
出来はすごく良かったんですけどね。
結局、セラミドの種類を増やすだけのプチリニューアルに
せざる負えなかったわけです。
比べれば、やっぱり元の加工先で作った方が
断然よかったわけですが・・・
正直、今の加工先だと、基材を変えれないんです。
ですから、加工先を変えて調整しようとしていたわけです。
今度は別の会社で1年がかりでリニューアル商品を
開発していました。
それがVer2.0です。
米ぬか発酵エキス、オリザペプチドを添加する予定だったやつです。
本当は12月にはそこで発注してたんですよ。
それが、安定性が悪いからという理由で、
流れてしまいました。
そしたら、ビックリするくらい良い出来になって・・・
試作担当の人、凄すぎです。
この機会に分かったことが2つあります。
1つは、ちゃんと入れれば、ちゃんと効果があるんだってこと。
化粧品の機能性成分、0.1%入れると
「ちゃんと入っている」と言われます。
大抵は0.01%以下だと思って間違いないです。
入っていれば、入ってるって言えるのですよ。
まあ、それが適量である場合も多々あるので、
それが悪いというわけじゃあないんです。
しかしながら、ヒマワリ種子油不けん化物、オリザノールを
「え?マジで?」と加工先が言うレベルで入れてみました。
だって、原料メーカーのデータはそれくらい入れてるわけですからね。
もう1つ分かったことは、
ナチュセラクリームもまだまだってことです。
正直、現状よりも良くすることはできないのではないか?
と思っていました。
色々な成分を加えて、なんとなく良さ気になった、
と思ってもらえれば御の字かな?って感じですね。
Ver1.2を100とすると、Ver2.0は110くらい。
しかし、Ver2.1は180くらいなんですよ。
一度Ver2.1使うと、旧商品を使えなくなりますからね。
自画自賛ですね(笑)
結局、まだまだ素晴らしい原料は沢山あって、
それらが本来の力を発揮していないというのが
現状なんでしょう。
それを発掘し、引き出してやるころが
一つの使命なんだと、一応考えております。
過去最高の出来のナチュセラクリームVer2.1。
是非一度比べてみてください。
その感想もいただけると嬉しいです。
また、使ってみたい、入れて欲しい原料なんかあれば、
どんどんご要望くださいな。
コメントをお書きください