エビデンスクオリティ認証マーク
特定非営利活動法人 健康情報処理センターあいちの倫理審査委員会により、
科学的根拠に基づく健康食品選びの新基準として「エビデンスクオリティ認証(EQ認証)」を開始しました。
今年の1月かららしいです。
機能性表示食品が出てきた今となっては、立場的にどうなのかよくわかりませんが、
やりたいことは同じですね。効果効能を謳いたい。
エビデンスクオリティ(EQ)とは、エビデンス(科学的根拠)と
クオリティ(臨床研究の質)の意味を掛け合わせた造語なんだとか。
エビデンスクオリティ認証(以下、EQ認証)」は、
新薬開発の国際ルールであるICH-GCPにのっとり、健康食品に対して行われた臨床研究の質を
治験と同じ枠組みで評価し、その健康食品のエビデンスレベルを消費者にわかりやすいマーク
として製品パッケージ等に表示することを認証する制度です。
要するに、医薬品と同等の評価をしてまっせ!ってのをマークで示したいわけです。
デザインはヘルメスの杖か~
元々は医の紋章としてはアスクレピオスの杖で蛇は1匹なんですよ。
まあ、どうでもいい知識ですが。
評価項目がこれだけあって、★の数がカウントされ、最終的な評価になります。
これ、ガチでやったらトクホと同じくらいの金額が必要になるかな~
国が審査するわけではないので、審査はゆるいとは思いますが。。。
実は、サプリメントってこういう認証ビジネスは昔からやられていて、
古い物だと、JHFA(日本健康・栄養食品協会認定)かな。
昔のサプリメントは結構ついていました。
こんなやつ、見た事ないかな?
年会費として数十万かかるんですが、
あってもなくてもあんまり変わらないということで、
今はほとんど使われません。
新しいものだと、ハイクオリティ認証とかGMP認定工場製品なんかがあるかな。
ぶっちゃけ、これを知っている人が日本国内にどれだけいるかって話ですよ。
たぶん、ほとんどの人が知らないと思います。
サプリメントは効果効能を謳うことができないので、
まあ、こういった権威的なマークで差別化しようという試みです。
個人的にこれらのマークで売り上げに影響するかといえば、たぶんNOです。
なぜなら、そんなマーク知らんからね、みんな。
説明も少々面倒くさいですし・・・
ここまでは扱ったことがあるので知っていますが、
EQ認証マークは最近初めて知りました。
(なんか展示会で冊子をもらってまして)
この認証ビジネスって、巧く行っているイメージがあんまりないんですが、
今後、増えてくるのかな?
コメントをお書きください