牛肉に成長ホルモンが残留している!?
まあ、かなり前から問題になっている話ですわね。
家畜にホルモン剤を使う使わないで国際紛争になってます。
しかしながら、この話をすると驚かれることが多いので、
意外に知らないで食べている人のほうが多いのかな?
牛の成長を早くするために、日本でもホルモン剤の使用は認められています。
アメリカでもオーストラリアでもだいたい使っています。
ぶっちゃけ、我々が口にしている牛肉のほとんどはホルモン剤を投与された
肉であるといっても過言ではないです。
一応、残留してもよい濃度ってのは定められてはいますが。。。。
で、何が問題になるかというと、アメリカでは使用できるホルモン剤の
種類が多いってこと。逆にいえば、日本では認可されていないホルモン剤
が使われているってことです。
いわゆる狂牛病問題で、アメリカの牛肉がやばいって話になって、
一時輸入規制があったのはまだ記憶に新しいと思うのですが、
その検査でアメリカの牛肉には国産と比較して600倍の濃度の
ホルモンが残留していたそうな。
まあ、ほとんどマスコミでは取り上げられなかったので、
大事にはなっていませんけどね。
また、このホルモン剤漬けとでも呼べるような肉は、
今現在でも国内に入ってきており、食卓にならんでいます。
国内では基準値があって、それを超える場合は流通させることが
できないのですが、アメリカからはフリーパスで入ってきています。
まあ、気にしてもしょうがないんですが、
ちょっと恐ろしい話ではありますよね。
さてさて、この成長ホルモンは合成と天然型があります。
合成は擬似ホルモンとでもいうもので、天然型は牛やヒトにあるものと
同じ形のものです。
まあ、どっちも同じ作用を示し、量が多いと大問題になるわけですが・・・
天然のほうが残留の基準値は定められていません。
不思議な話ですよね~
で、ホルモンの何が問題になるかっていうと、
この残留ホルモン、人が食べても影響がある可能性があるってことです。
影響がある、と断定できないのは調べていないからなんですが、
まあ、ガンのリスクが高まるとは言われています。
特に高齢になられてからは、ほとんどの人はがん細胞持ってます。
細胞の成長速度が遅いので、問題にならないことが多いのですが、
成長ホルモンがはいると、がん細胞の増殖を促進してしまう、
といわれています。
もちろん、確たる証拠があるわけではないのですが。
あと、最近の子は生理が来るのが早いといわれます。
一昔まえは14歳前後なんて言われていましたが、
今では小学校の間に始まる子がほとんどだとか・・・
牛肉の輸入量と生理の始まる早さの間に
正の相関関係があるとかいう話もあります。
真相はわかりませんが、1つの要因であるのは
間違いないのではないでしょうか?
まあ、あくまで個人の意見ですよ。
逆に、成長ホルモンが取れる肉と考えて見てみるのも面白いかも。
成長ホルモンは成長期を過ぎると体内で激減します。
若さを保つホルモンでもあるので、理論上、成長ホルモン量を
維持できればいつまでも若々しくいられます。
実際に、人の成長ホルモンを投与して若さを保つ美容法もあります。
もちろん、リスクは伴いますけどね。
肉をたくさん食べれば若さを保てるかも?!
(オススメはしません)
まあ、頭の片隅にでも置いておいていただければ、
牛肉を食べすぎることの抑制にはなるかな~
何事もほどほどに。
【関連記事】
コメントをお書きください