今度はレチノールでシワ改善効能効果

レチノールを使った医薬部外品が作られるってこと

資生堂が有効成分レチノールによる「しわを改善する」効能効果を

厚生労働省から認証されました。

 

最近、ポーラがニールワンで日本で初めてシワの効果で医薬部外品を出したばかり。

そりゃもう、バカ売れしたわけですが、それを黙って放置する資生堂ではないってわけですか・・・

 

対応がやけに早いので、おそらくはずっと準備をしていたけど、

ポーラに先を越されたといったところなのかな?

 

 

日本香粧品学会が策定した「新規効能取得のための抗シワ製品評価ガイドライン」にしたがい、

目尻に浅いしわからやや深いしわが認められる健常な日本人女性(年齢37歳~54歳、平均年齢46歳)

で有効性試験を実施。

 

9週間使用してもらい、しわ改善効果を皮膚科専門医による判定および機器による解析した結果、

シワグレード4レベルの深いしわを改善する有効性が認められたそうな。

 

目尻の線状の深いしわ、目周りのちりめん状のしわが顕著に改善が確認されました。

 

 

レチノールはこれまで肌あれの有効成分として医薬部外品でしたが、

これからはシワの改善を謳えるようになったわけです。

 

 

レチノールは熱、光、酸素に対して弱く、非常に不安定な成分。

資生堂は独自の技術で安定的に配合するとともに、

レチノールのための容器にも工夫を凝らしています。

 

そのため、レチノールを医薬部外品・有効成分として配合することが国内で唯一認められています。

 

 

あれ?レチノール配合の医薬部外品って他所でもなかったっけ?

なんか高配合で回収騒ぎになったのもあったような・・・

 

と思うかもしれませんが、あれはレチノール誘導体を配合したもの。

不安定なレチノールを安定して配合するために、何かをくっつけて、

成分を安定させるってのが主流なやり方ですが、

資生堂は容器を工夫することで、熱、光、酸素を避け、

純粋レチノールを配合するという荒業を成しているわけです。

 

 

つまり、ニールワン同様に、他社が簡単に真似できない成分での

承認を得たってわけ。

 

 

まあ、レチノール誘導体⇒レチノール⇒レチノイン酸となるわけで、

レチノール誘導体とレチノールの間にどの程度の差があるかはよくわかりません。

1工程少ないので、作用も早いのかもしれません。

 

ちなみに、レチノイン酸は医薬品でしか使えません。

ターンオーバーを促進する作用があります。

しかも、かなり強力。

 

その前駆体であるレチノールがレチノイン酸よりも

遥かに作用が抑えられているわけですから、

さらにその前駆体であるレチノール誘導体もレチノールより

さらに効果が弱いとも考えられます。

 

まあ、そんなに遠くない将来には、レチノール誘導体でも

同じような承認がおりるとは思いますけどね。

 

 

効果は高い反面、副作用も懸念される成分なので、

誰しもが恩恵を受けれるってもんでもないんですが、

効く、効かないでいえば、効く成分。

 

お肌の丈夫さに自信があれば、使ってみるのもありかも。

敏感肌ってなら、あんまりオススメはできないかな。

 

 

何はともあれ、シワの医薬部外品は思ったより早く戦場化しそうですな。

 

 

【関連記事】

<<<前              次>>>