肥満を防ぐ遺伝子組み換え大豆は肝機能障害を引き起こす!?

遺伝子組み換え大豆は、知らずにとってますから。。。

遺伝子組換え食品は、以前から体に悪い・・・

と主張している団体がいくつかありました。

 

自律神経をやられるだとか、腸内フローラが悪化するとか、

肝臓障害についても言われていましたね。

 

特にエビデンスがあったわけではなく、

長い年月取り続けるとどうなるかわからない、

という警鐘という意味合いが強かったわけですが・・・

 

そんな懸念が証明されちゃった?!

 

 

オレイン酸を強化した遺伝子組み換え大豆は肥満を防ぐものの、

肝機能障害も増加させたという研究発表が10月2日、「Scientific Reports」オンラインに掲載されました。

 

 

研究の対象となった大豆は、2014年にデュポン社が開発発売した

遺伝子組み換え大豆「Plenish(プレニッシュ)」。

 

大豆は不飽和脂肪酸のリノール酸が豊富な食品。

このリノール酸が肥満に関係していることが明らかとなっており、

このリノール酸をオレイン酸に置き換えた大豆を作ったわけです。

 

これから作られる大豆油はオレイン酸が豊富で、

その量はオリーブ油に匹敵するまでなんだとか。

 

つまり、オレイン酸リッチの大豆油を作りたかったわけです。

 

で、このオイルを使えば、実際肥満への抑制効果は見られたそうです。

(通常の大豆油と比較して・・・ですけどね)

 

 

日本でも食用として認可されています。

知らないところで口にしてるかもしれません。

 

 

さてさて、何をしたかというと、

マウスを使って、通常の大豆油とオレイン酸リッチの大豆油を与えたら

どうなったかってのを行ったわけですが、

 

通常の大豆油よりもインスリン抵抗性は抑えられたけど、

肝機能障害が増加する傾向にあったとのこと。

 

 

これだけ見ると、組換え大豆が悪い!

みたいな話になりそうではありますが、

オリーブ油でも同じようになるので、

オレイン酸を取り過ぎると肝臓壊すよ?

ってことなんです。

 

まあ、過ぎたるはなんたらってことです。

 

リノール酸も取り過ぎは害になりますが、

必須脂肪酸ですからね。

足りないと足りないで問題が起こるわけですしねー

 

 

【関連記事】

トランス脂肪酸が皮膚悪影響

大人アトピーの原因

植物油が病気の原因?

<<<前             次>>>