シミが消えなくなる原因
シミってなんでできるのかねー
できたシミは何で消えないのかねー
ターンオーバーで消えるはずなのに・・・
美白成分はたくさんありますが、
シミに効果のあるものは皆無です。
そんななか、7/31にファンケルがシミの固定化の原因の一つを解明したとの発表が。
シミの原因となるメラニンは、メラノサイトで作られます。
このメラニンは紫外線からのダメージを軽減するための
防衛反応ではあり、本来はターンオーバーで排出されます。
子どもの頃は、夏休みに真っ黒になっても、
秋口には白く元通りになっていたはず。
それが年齢を重ねると、シミとしていつまで経っても居座るメラニンが
存在するようになります。
これは表皮を支える基底膜が、紫外線や活性酸素などのストレスにさらされ、
壊れてしまうことで、真皮が垂れ下がってしまいます。
そこに入り込んだメラニンは排出されにくく、シミとなってしまう・・・
というのはわかっていたんですが、ファンケルはさらに踏み込んで、
基底膜が壊れる原因、そしてシミが固定化するメカニズムの解明を目指したわけです。
基底膜ってのはまさに表皮と真皮の境界線ってことになります。
で、注目したのは、外的刺激による炎症反応。
この炎症が基底膜崩壊に大きく関わっているのではないか?
と研究を進めたそうです。
その結果、炎症を起こすタンパク質のひとつである
「MIF(macrophage migration inhibitory factor)」の増加、
さらにMIF濃度依存で増える「CXCR4」を発見したそうです。
MIFはマクロファージ遊走阻止因子の略で、まあマクロファージを集合させる因子。
免疫を活性化させるとともに、解毒系にも関わっているとか。
CXCR4はサイトカインの一種であるCXCL12の受容体。
炎症にすげー複雑に絡み合って作用しているので、
ちょっと理解しきれないです。
まあ、MIFが増加 ⇒ CXCR4も増加、その結果、基底膜を構成するⅣ型コラーゲンの分解が促進
という流れが生まれるそうです。
今後、「CXCR4」に着目し、新しい美白への
アプローチを模索していくそうです。
もしかしたら、何年か先に「シミが消える医薬部外品」みたいなものが
でてくるかもしれませんね。
できたら、メチャクチャ売れるんだろーなー
現状できることは、基底膜を丈夫にするってことかな。
なんか基底膜にいいって成分があったような・・・
まあ、探してみるか。
あとは、炎症を起きないようにすれば万事解決かなー
【関連記事】