オリーブオイルで肌が溶ける?

いいえ、溶けません

「オリーブオイルは肌が溶けるのに、使用しているのはおかしい」的な?

そんな内容のご質問を受けました。

 

正直「???」って感じではあったのですが、

まあ、オリーブオイルで肌が溶けるわけないので、

そんなわけないっすよーと答えたわけ。

 

そしたら、「ブログに書いてある」と。

ん?ソースオレ?

 

もしかしたら、他にも勘違いをされている方がいるかもしれませんので、

ちょっと掘り下げてみようと思った次第です。

 

 

そもそも、オイル、つまり油ですね。

何でできているかって話ですが、100%脂肪です。

で、脂肪ってのはグリセリン+脂肪酸でできています。

リノール酸とかオレイン酸ってのが脂肪酸の名前になります。

 

よく、オリーブオイルはオレイン酸が豊富といわれますが、

遊離脂肪酸として存在しているわけではなく、

脂肪の構成成分として存在しています。

 

オリーブオイルの脂肪酸は8割がたオレイン酸ではありますが、

グリセリン+脂肪酸の脂肪酸の部分にオレイン酸が多いってことです。

ですので、オリーブオイルとオレイン酸の性質は異なります。

 

この辺は通常、知っているものとして端折られてしまいますので、

誤解している人は多いと思います。

 

 

で、石鹸を作る際の話になるのですが、

石鹸は脂肪+強アルカリで、鹸化という反応をさせることによってできます。

材料は、水、油、水酸化Na(場合によっては水酸化K)

 

鹸化は脂肪酸Naとなることで、これが界面活性剤の働きをします。

その際に、脂肪は脂肪酸とグリセリンに分かれ、石鹸にはグリセリンが含まれるわけです。

まあ、コールドプロセスによる方法ですけどね。

 

で、脂肪酸Naは脂肪酸によって、性質が異なります。

だから、使うオイルによって、性質の異なる石鹸ができます。

 

オリーブ油を使った石鹸はオレイン酸Naの比率が非常に高くなります。

特徴としては、水に溶けやすく、泡立ちはあんまりで、皮脂を落としにくく、

細胞間脂質を溶かしやすいと言われます。

 

細胞間脂質を溶かしやすいけど、そもそも皮脂を溶かしにくいものなので、

細胞間脂質に影響を与えにくいということから、敏感肌、乾燥肌の人に

オリーブ油由来の石鹸は重宝されます。

 

 

ここで勘違いポイントが2つありまして、

1つは、石鹸の特徴、いわゆる選択洗浄性についての話ですが、

本来は脂肪酸Naの話なのですが、脂肪酸として話をしてしまいます。

 

たとえば、オリーブ油はオレイン酸が豊富なので、

皮脂は溶かしにくく、細胞間脂質を溶かしやすい・・・みたいな?

鹸化について理解していないと、まあ誤解しても仕方ないのかもです。

 

もう1つは細胞間脂質と皮脂の位置関係ですかね。

皮脂の下に細胞間脂質は存在するわけなんですが、

これがわからないと、オリーブオイルの石鹸がなんで肌に優しいのか

納得いかないみたいです。

 

 

まあ、何がいいたかったのかというと、

オリーブオイルで肌が溶けるってことはないです。

ついでにオレイン酸で肌が溶けるってこともないです。

 

 

【関連記事】

石鹸は安全?危険?

石鹸の機能成分は無駄無駄むだああああぁぁ!!

最も理想な洗顔方法は?

<<<前              次>>>