アデカノールNHG

へキシルグリセリン

ADEKAの原料なんですが、正直、なんでコレ凄いと思ったのか、

ちょっと忘れていまして・・・

資料をいただいていたのですが「??」となって、放置していました。

ここ最近、資料を整理してたら出てきて、改めて見直したわけです。

 

ADEKAといえば、新幹線の電光掲示板に出てくる、

大手企業でございます。

数年前はカネカだったんですけどね。

(コロナ禍で今はまた変わってきているのかもしれませんが)

 

今回ご紹介したい原料は、アデカノールNHG。

アデカノールとなの原料がいっぱいあるので、正直区別するの大変。

Nが何を表しているのかわかりませんが、Hはへキシル、Gはグリセリン。

 

表示名はへキシルグリセリン

あと、酸化防止剤としてトコフェロールが0.2%配合されています。

 

いわゆる基剤として使うもので、BGよりも刺激性が低く、

保湿性にも優れています。 

 

しかも、非常に高い抗菌作用があります。

 

時々見かけるのですが、抗菌作用があるから、肌には良くないみたいな?

おそらく殺菌作用と静菌作用の区別がついていないんでしょう。

殺菌作用っては文字通り菌を殺す作用。

静菌作用ってのは菌が増えないようにする作用。

 

だから、防腐剤が入ってる化粧品を使うと常在菌が死ぬとか

意味の分からんことを言い出す輩がいるんですよねー

 

まあ、それはいいとして、へキシルグリセリンは刺激性が圧倒的に低いにも

拘わらず、高い抗菌作用があるため、防腐剤フリー処方に最適という原料になります。

 

アルカンジオールを使った防腐剤フリーの処方は、

なぜか刺激性が強いとの風評があるんですが、

へキシルグリセリンはそんなことを言わせないくらい、

少量で効果を発揮します。

 

まあ、そもそも風評であり、エビデンスがあるわけでもない

ただの言いがかりでしかないんですけど。

 

なんと、1%以下でほとんどの菌の増殖を抑制できます。

その他の溶剤とうまく組み合わせれば、もっと少量で済みます。

 

ただ、ADEKAは大手企業でして、直接ってのは無理ですし、

基材関係はロットがバカでかいんですよね。

 

非常に優秀な原料なので、いろんなところが使ってくれるといいんだけどなー

 

 

【関連記事】

アルカンジオールによる防腐剤フリー処方

パラベンなどの防腐剤で肌の常在菌が死ぬ?

カテプロテクトCS

<<<前              次>>>