精油の原液はヤバイな

精油の使用量なんて微量ですけどね

精油ってのは、においをつけるのに使う、言わば香料なんですが、

まあ、高いです。お値段えげつないです。

 

トップクラスに高いのが、ダマスクローズの精油と、ネロリ。

1kgあたり100万円前後。

そう聞くと、なんだか高級感のある香りに感じます(笑)

 

オレンジ油やラベンダー油は比較的安いですが、

原料価格では高い部類に入ります。

セラミドプレミックスのほうが安く買えますからね。

 

だいたい1%も配合することはないです。

だって高いもん。

んなもん、沢山入れるなら、有効成分をもっと入れたほうが

絶対よくね?と個人的には思うのですが、いかがでしょう?

 

うちもオレンジ油使ってるんですが、適当な小瓶がなくて、

しょうがなくプラ容器に入れたんですよ。

そしたら、プラ容器が溶けだしたんですけど・・・

溶けたプラスチックが底に沈殿してるって現象が起こりました。

 

プラスチックだと劣化するから瓶の容器を使えってのは言われていたのですが、

思わぬ大惨事。泣く泣く廃棄です・・・

 

リモネンという、柑橘系に含まれる成分が、どうもプラスチックを溶かすようで、

アロマでは常識なんだとか。

 

発泡スチロールなんかは、一瞬で穴が空きます。

また、それを利用して、環境にやさしい発泡スチロールの処理の仕方として

注目されているとか、いないとか。

 

リモネンはリラックス効果、血流改善などがありますが、

原液で触るのはよろしくないかもなーと思った次第です。

 

ちなみにリモネンを含む精油、つまりプラスチックを溶かす精油は、

柑橘系(オレンジ、レモン、グレープフルーツなど)は非常に多く含まれ、

フランキンセンス、ジュニパー、ペパーミントなどにも含まれます。

 

化粧品にもよく使われるものですが、プラ容器は長時間置いておくと

溶けだすんじゃないか?と心配になるかもですが、

基本、耐性の高いプラ容器を使用していますので、安い容器に入れていない限り、

問題はないかと思われます。

でないと、においが飛んでしまいますし。

 

 

【関連記事】

光毒性

 

<<<前            次>>>