ネットワークビジネスが嫌いなわけではない

ネットワークビジネスの会社が嫌いなだけだ

ネットワークビジネスってのは、マルチ商法のことやね。

健康食品や化粧品などの商品やサービスを契約して、自分がその組織の勧誘者となり、

別の人に商品を売って紹介料などの報酬を得る販売方法。

 

海外では割と普通に行われていることですが、

日本では毛嫌いされています。

 

その原因は、ウザい勧誘が一番に挙げられるんでないかな。

友達未満のいわゆる知り合いから、突然連絡があり、

会ってみると見知らぬ人が後からやってきて、

商品の購入を勧められる・・・みたいな。

ABCの法則という販売方法で、ネットワークビジネスの基本です。

 

私も1度だけ経験あります。

 

あとは、マルチに手を出して失敗したって話はよく聞きます。

大量に商品買わされたけど、売れなくて・・・

みたいな話。

 

勧誘しまくって、友達がいなくなったみたいなのもよく聞くな。

 

ネットワークビジネス自体は悪いことだとは個人的には思ってません。

ビジネスの1つの形ではありますし、上手い事やれる人は、

一儲けできるよねーと。

 

ただ、ネットワークビジネスの会社に逆に営業にいってたわけです。

そのおかげで、ネットワークの会社がすごく嫌いになりました(笑)

 

ネットワークビジネスの会社が嫌いになったエピソードをお話しようかと思います。

 

①ぼったくり商品

とにかく原価を下げろということを言うんですよ。

どこいってもね。

そりゃ、報酬分を原価に乗せる必要がありますから、

可能な限り原価を抑える必要があるんですよ。

 

最終的には500円くらいに値切られて、実際の販売価格は10,000円。

商品はマネーゲームのための飾りでしかないので、

売る方も買う方も商品の良し悪しには興味ないわけですよ。

 

作る方としては、なんだかねーと。

 

②トップがでてきて、全部ひっくり返る

商品企画を詰めて、何度も試作、サンプリングして、

ようやく商品化まで漕ぎつけたわけです。

1年以上かかったかな。

 

突然、アレ入れろ、これ入れろって言いだして、

いや、もう製造はじまってんだけど。

挙句、高いとかいって、加工先代えよった。

まあ、そこでク●みたいな商品に生まれ変わってたよ。

 

③無理なものは無理

フリスクみたいなものを作りたいとか言い出してさー

打錠にするのって、型が決まってるんよ。

あの大きさにするとなると、型を買わないといけないわけです。

何千万とするんすよ。

 

だから無理なんです。

といっているのに、なんか話勝手に進めるんですよね。

 

勝手に盛り上がって、勝手に文句いうとか・・・

 

 

もちろん、ちゃんとしたとこもあるだろうけど、

見てきたのはこんなんばっか。

 

なので、ネットワークビジネスってだけで、

色眼鏡で見てしまうところはあるかなー

 

 

【関連記事】

核酸原料ってさぁ~

ジョンマスターオーガニック自己回収

<<<前            次>>>