IU(国際単位)

よくわからん単位よな

レチノール油液(ビタミンA 166, 667IU/g)ってな表記をしている

美容液がありまして。

 

IUとはInternational Unit、国際単位と呼ばれるものになります。

脂溶性ビタミンやホルモン、酵素、薬物などの活性を示す単位であり、

一定の生物学的効果を発揮できる量が国際的な同意の上、物質ごとに決められています。

 

ビタミンA(レチノール)は(IU)=(μg)×3.33と定められています。

ビタミンD、ビタミンEなども個別に決められており、

すべて掛ける数字が異なります。

 

正直、クッソわかりずらい単位で、この数値が高いのかどうかすら

普通はわからんのじゃないかな?

 

数字がでかいから、なんか凄そうってなるんかねえ・・・

ちなみに成人男性の1日のビタミンA推奨摂取量は2,333IUといわれており、

10万IUを超える摂取は過剰摂取となり過剰症状がでてきます。

つまり、166,667IUは過剰も過剰って量だとわかります。

 

重量に換算すると50,050μg、つまり50mgとなります。

1g中に50mgのレチノールが含まれているということは

5%含まれているということになります。

 

医薬部外品のレチノールの上限は0.1%。

この美容液は医薬部外品なので、5%配合できるわけないんです。

 

これは一体どういうことだってばよ?

 

まあ、誤認させる気満々の表記になるんですが、

ネタは単純な話でして、製品として5%配合しているなんて

一言も言ってないわけよ。

 

あくまで「レチノール油液」という原料が166,667IU/gであって、

製品に対して言っているわけではないのです。

 

意図して誤認させているわけで、あまり褒められたことではないです。

 

そもそもレチノールを冠しているのに、医薬部外品の有効成分は

レチノールではないってところから、騙す気しかないわけです。

 

 

分かりやすくいうと、レチノール5%含まれた油を原料として使っており、

有効量未満、つまり0.01%未満になるように、それを配合しているってわけ。

おそらくレチノール油液は0.2%未満配合しているってことになると思われます。

 

正直、使わなくても効果がないってのはわかってしまうのですが、

実際に使ったヒトも効果を実感するのは難しく、リピートに繋がりにくい

のではないかなー

 

まあ、レチノイド反応も起こりえないので、安全性は高いですけどね。

 

●レチノールを謳っている商品にもかかわらず、レチノールが有効成分ではない

●IUという分かりにくい単位で書かれている

●まるで製品のIUのように書かれている

 

非常に姑息なやり方ですが、法に触れるわけではないので、

上手いやり方ではあります。

<<<前          次>>>