パウダーシャンプーなるもの
粉石けんがあるのだから、粉シャンプーがあっておかしくないか・・・
なんか粉末のクレンジングもあるしなー
色々調べてみたのですが、基本的には天然成分100%みたいなことを
したいがために粉末にするようです。
とある商品はソープナッツと重曹のみ。
ソープナッツはソープナッツエキスパウダーという一丸ファルコスの原料。
表示名称はサピンヅストリホリアツス果実エキス
インドなどでは古来から石けんとして使われています。
サポニンが天然の界面活性剤となります。
通常は1%配合して、他の洗浄剤と合わせて使用するんですが、
これをそのまま洗浄剤として使用するには粉末で使用するってのが
最適解なわけです。
液体にすると防腐剤とか安定剤とか色々入れる必要があるのですが、
粉末にすれば無添加で作れます。
そういったものが嫌だという意識高い系のヒトには刺さるかもしれません。
また、環境にもよいので、そういうのを気にするヒトにもニーズはあるかも。
個包装になっているので、保管も安心です。
ただ、今回見たやつは、普通にシャンプーを粉末化したものなんよな。
粉末ジュースみたいなやつで、水に溶かしてシャンプーにするやつ。
これ、意味があるのか?
そもそもニーズがあるのか?
頭皮にやさしいみたいなことを言っているのです、
正直、大差はないです。
いや、入っているものがほとんど変わらんし。
むしろ賦形剤がいっぱい入っている分、べたつきがでるよなー
洗い上りに。
ただ、水に溶かすという手間が増えただけって感じなんよ。
しかも個包装になってないので、保管が難しくなる。
当然、風呂場に置きっぱなしにしたら湿気るよ?
粉末状であれば防腐剤は必要ありませんが、水分が増える状況下では
その限りではありません。
粉末状で防腐剤を入れておけばOKかというと、そうではなくて、
吸湿性には差が生じるため、水に均一に溶けているのとは
違った状態でうまく防腐できるとは限らない。
ですので、使用分だけも持ち込むか、予め使用分を溶かして持ち込む
ってことをする必要があります。
クッソ面倒じゃね?
せめて個包装にしておいてくれたら、旅行などで持ち運びに便利だって
利点がでるんですが。